なでしこ書店
閉じる

ありがとうございます!

閉じる

ポイントで商品を購入しますか?

閉じる

お気に入りから削除しますか?

閉じる

商品がお気に入りに登録されました。

閉じる

ポイントが不足しています。
購入しますか?

閉じる

作品を購入して読むには、
無料の会員登録が必要です。

会員登録するとログインボーナスや
本棚機能など便利機能が使えます。

閉じる

作品のレビューには、
無料の会員登録が必要です。

会員登録するとログインボーナスや
本棚機能など便利機能が使えます。

沖縄世界遺産写真集シリーズ03 世界遺産 座喜味城跡

三上一行

沖縄世界遺産写真集シリーズ03 世界遺産 座喜味城跡

(0)

作品内容

世界遺産「琉球王国のグスク及び関連遺産群」の一つである。座喜味城跡(ざきみじょうせき)を余すところ無く紹介。

座喜味城跡は、15世紀の初頭に読谷山(ゆんたんざ)の按司、護佐丸(ごさまる)が築城したものといわれている。
日本復帰の1972年には国指定史跡となり、その後「琉球王国のグスク及び関連遺産群」の資産のひとつとして世界遺産に登録される。現在は、自由に出入りすることができ、高台からは残波岬や、慶良間諸島を眺めることができる。

三上 一行(みかみいっこう)1978年生まれ。青森県出身高校卒業後上京し、数年の会社員生活を経て、雑誌・広告カメラマンに師事する。独立後、何年も通いつめ、心の故郷と仰ぐ沖縄に移住。
日々「感動の瞬感」を追い求め、広告・雑誌・ブライダルなどを中心にカメラマンikko(イッコー)として活動中。

本書籍は 2024年06月10日 23:59 まで購入可能です。

  • 出版社 ゴマブックス
  • カテゴリー 自然・風景・動物
  • ジャンル 自然
  • 掲載誌
  • シリーズ 沖縄世界遺産写真集

レビューみんなのレビュー

この作品を読んだ人はこんな作品も読んでいます

ページトップヘ戻る